目隠しフェンスの裏側どうなっているの?

目隠しフェンスの裏側どうなっているの?

気になる目隠しフェンスの裏側をご紹介

 

ショップを運営していると、どうしても正面からの写真を使いがちになってしまいます。

 

これまで

 

『ガーデンライフ彩の目隠しフェンスの裏側ってどうなっているの?』

 

という声をいただいたことがあります。

 

エクステリアの一部となる目隠しフェンスは設置後の後ろの見た目が気になりますよね。

 

本日は商品ごとに裏側の写真もお見せしていきたいと思います。

 

 

ぽんと置くだけフェンスの裏側


ぽんと置くだけフェンスの裏側

 

写真は高さ150cmのボーダー板間隔3cmの裏側です。

 

アルミ柱は4cm角で横方向に組まれている桟は3cm角のアルミです。

 

※プランター部分に4か所黒い金具が映っておりますが仕様変更でボルト接続に変わっています。

 

詳細はこちらからご確認ください。

 

ぽんと置くだけフェンスを詳しく見る

 

 

ぽんと置くだけフェンス設置事例一覧

 

 

 

DIYコンフォートフェンスの裏側


DIYコンフォートフェンスの裏側DIYコンフォートフェンスのストライプ裏側

 

左の写真はDIYコンフォートフェンス高さ210cm(施工後は180cm)ボーダー板間隔1cmの裏側の写真です。

 

※写真は基礎石の埋め方が不十分ですが施工する時はもっと上まで埋めてくださいね。

 

右の写真はDIYコンフォートフェンスのストライプタイプの裏側の写真です。

 

よく見ると横の桟が1本多いですね。

 

 

続いてフルブラインドの裏側です。

 

DIYコンフォートフェンスのフェンス部分はぽんと置くだけフェンスと同じ仕様となっております。

 

フェンスには表裏があり裏側には見ていただいた様にアルミの横桟があります。

 

デザインによって多少異なりますが、多くは一番上の板と一番下の板の後ろにあることが多いです。

 

 

DIYコンフォートフェンスを詳しく見る

 

 

DIYフェンス設置事例一覧

 

 

 

ブロック用フェンスの裏側


ブロック用フェンスの裏側

 

写真は高さ110cmボーダー板間隔1cmの裏側です。

 

ブロック用フェンスは横3cm縦6cmのアルミ柱で横方向に組まれているアルミ桟は4cm角です。

 

ブロック用フェンスも裏側は上部と下部にアルミの横桟があります。

 

 

ブロック用フェンスを詳しく見る

 

 

ブロック上に設置フェンス設置事例一覧

 

 

 

短脚パネルの裏側


短脚パネルの裏側設置後の短脚パネルの裏側

 

左の写真は高さ120cmボーダー板間隔1cmの短脚パネルの裏側、右は設置後の見え方です。

 

短脚パネルのアルミ柱は3cm角で横方向に組まれている桟も3cm角のアルミです。

 

 

短脚パネルを詳しく見る

 

 

短脚パネルの設置事例一覧を見る

 

 

樹脂製ラティスと木調樹脂ラティスフェンスは表裏同じ仕様になっています。

 

以上、強度もバッチリなガーデンライフ彩の目隠しフェンス裏側のご案内でした。

 

ガーデンライフ彩の目隠しフェンス選びの参考になりましたら嬉しく思います。

 

 

目隠しフェンスの選び方のページを見る

 

 

サンプル請求

 

 

樹脂フェンスのメリット・デメリットの記事を見る

 

 


►ガーデンライフ彩が選ばれている理由を5つにまとめてご紹介いたします。是非ご覧ください。

ガーデンライフ彩の目隠しフェンスが選ばれる5つの理由

 

 

 

ぽんと置くだけフェンスを詳しく見る

 

ぽんと置くだけフェンス一覧のご紹介

 

 

 

DIYフェンスを詳しくみる

 

DIYフェンス一覧のご紹介

 

 

ブロック用フェンスを詳しく見る

 

ブロック上に設置するブロック用フェンス一覧のご紹介

 

 

短脚パネルを詳しく見る

 

メッシュフェンスに後付けできるフェンス一覧のご紹介

カテゴリ: 目隠しフェンス豆知識
公開日: 2017/09/20
更新日: 2024/02/16

カテゴリ一覧

月別アーカイブ


PAGE TOP