脚付きの大型プランター新発売!
[オリジナルプランターのラインアップ追加]
久しぶりに新商品の紹介ができることになりました。
今回販売を開始するのはガーデニングの必需品のプランターボックスです。
ただのプランターボックスではありません!脚付き&大型のプランターボックスです。
[脚付きプランターのいい所]
脚付きで高さが80cmあるので立ったまま作業が可能です。
やはり毎日楽しくガーデニングをするならできる限り腰への負担も減らしたいですよね。
素材は樹脂(プラスチック)なので保水性に優れています。
[大型プランターのサイズは?]
幅と奥行きもしっかりとってある大型タイプのプランターボックスなので家庭菜園デビューという方にも是非ご利用いただきたい商品です。
深さは家庭菜園向きな深型32cmと中型20cmをご用意しました。
幅と奥行きは共通サイズで幅84.5cm、奥行42cmです。
私はこの機会に初めて調べて知ったのですが、大型のプランターや深型のプランターはけっこう検索されているみたいです。
底板の隙間は合計で10cmできる仕様なのでしっかりと水が抜けます。
底板は簡単にスライドしますのでお好みで隙間のバランスを調整してください。
組立が必要ですが組み付けはほとんどした状態で届くのでボルトをドライバーで締めるだけで簡単に完成します。
[脚付き大型プランターの使い方は?]
使い方は通常のプランター同様に鉢底石をネットなどに入れて敷き詰めます。
土はブレンド済みの培養土がお勧めです。
深型で約100L、中型で約70L位入ります。
トマトやナスなどは30cm以上、小松菜やリーフレタスなどは25cm以上、ミニ大根やニンジンなどは30cm以上の深さが必要です。
初心者にはナスや小松菜、ホウレン草やニンジン、インゲンなどがお勧めです。
ここは全てGoogle検索で調べた情報です
私は詳しくないので詳しくはGoogleで"家庭菜園"などで検索してみましょう
[見た目のバリエーションも豊富]
カラーは5色(スクラッチは4色)、表面仕上げは3タイプから選べるのでお庭にマッチした1台が見つかるはずです。
表面仕上げについては目隠しフェンスの紹介でも何度も登場しておりますがまたここでも紹介させていただきます。
標準タイプのスタンダード、つやを消して手触りまで木のようなスクラッチ、凹凸木目柄が美しいエレガントです。
<色の濃淡の違いは撮影時の環境の違いです。無料サンプルをご用意していますのでお気軽にご利用ください。>
いかがでしょうか。こだわりのお庭にしている方や、これからおしゃれにガーデニングを始めたいという方にもきっと気に入っていただけるプランターになるかと思います。
気になった方は無料のサンプルで質感をご確認いただけます。
お気軽にご利用ください。
カテゴリ: 新商品情報
UPDATE: 2018/08/24