特にお問合せが多いご質問
支払方法は何がありますか?
お支払方法はクレジットカード、代金引換、前払いの銀行振込、コンビニ決済、Amazon Payをご用意しております。
配送時間を指定できますか?
フェンス、デッキは大型製品の為に日時指定をお受けできません。
お客様と運送会社と事前打ち合わせの上配送いたします。
注文してからどれ位で届きますか?
当店のフェンスは受注生産を行っております。注文内容にもよりますが約5~10営業日での出荷となります。
在庫があるものは1~2営業日での発送、メーカー品はメーカー在庫確認後の出荷となります。
領収書は発行していただけますか?
ご希望の方のみ発行させていただいております。ご注文の際に備考欄にてご請求ください。
※代金引換、コンビニ決済は弊社から発行ができません。
クーポンの使い方を教えてください
当店から送らせていただいたクーポンコードを購入画面のクーポンコード欄にご入力ください。
クーポン使用条件がある場合もございますのでご注意ください。
商品について(共通)
色で迷っていますが画面で見る通りの色ですか?
無料カラーサンプルがございますので是非ご依頼ください。画面で見るカラーと実際のカラーは環境によって大きな差が生じますのでお気をつけください。
フェンスの素材は何ですか?
フェンスの板部分はPS樹脂で柱部分はアルミです。
ラティスは木粉入りのAAS樹脂です。
フェンスのメンテナンスは必要ですか?
木製品とは違い腐らない、変色しにくい、ささくれしない、汚れにくいのが樹脂製の特徴です。汚れたら拭くだけで結構です。
フェンスの柱は板のカラーによって違いますか?
柱は共通でステンカラーです。
フェンスは組み立てが必要ですか?完成品ですか?
柱に板を組み付けた完成品でのお届けです。
フェンスのビス穴の左右の大きさが違いますが?
ご安心ください。樹脂製の特性を抑える為の加工です。長穴加工といって板材が気温の変化で±3mm程度伸縮するのを吸収して平坦を保ちます。
板だけ販売はしていますか?
板単品での販売は承っておりません。
ぽんと置くだけフェンスについて
2台、3台と複数台並べて置きたいのですが連結ボルトは必要ですか?
是非お求めください。連結ボルトで簡単、キレイに連結していただけます。
角やコーナーを作りたいのですが?
コーナー用ぽんと置くだけフェンスをご利用ください。
幅の変更はできますか?
申し訳ございません。ぽんと置くだけフェンスは転倒防止の為、幅の特注を承っておりません。
転倒が心配ですが防止策はありますか?
転倒を防止するポイントは3つです。
- ・背面に壁や既存のフェンスがある場所を選んでください。
- ・プランタボックスの中に重りを入れてください。20kg程度を目安にしてください。
薄いコンクリート板がオススメです。
- ・補強スタンドをご利用ください。
上記は転倒防止方法であり転倒防止を保証するものではございません。
ボックスの蓋をつけたら腰掛けとして使用できますか?
あくまで蓋として製造しておりますので腰掛けとしてのご使用はご遠慮ください。
DIYフェンスと連結できますか?
ぽんと置くだけフェンス専用の連結ボルトを使用すれば連結はしていただけますが、施工方法が違う商品同士の為転倒の恐れがあり危険です。ぽんと置くだけフェンス同士の連結をご検討ください。
ボックスの蓋をすれば雨の日も中は濡れませんか?
ボックスの蓋に気密性はありませんのでご注意ください。
DIYフェンスについて
購入したいがDIYに自信が無いのですが?
施工は基礎石やコンクリートを使用した本格DIYとなります。自信の無い方はお近くの工務店等にご相談ください。
施工方法は基礎石を使っていますがコンクリートブロックでもできますか?
基礎石をご使用ください。コンクリートブロックでは穴ピッチが合わなかったり、埋める部分が少なく転倒の危険性があります。
必要分ピッタリ施工したいのですが?
お一人様1枚まで幅は5cm単位で特注を承っております。幅90cmのフェンスは40cm~85cmで、幅120cmのフェンスは95~115cmでお選びください。
別途特注料金を頂戴いたします。
商品の高さは施工後どうなりますか?
施工時に脚を基礎石に30cm程度埋めていただきますので約30cm低くなります。
180cmの商品でしたら施工後は約150cmとなります。
複数枚を並べて施工しますが連結ボルトは必要ですか?
是非お求めください。必ずしも必要ではございませんが仕上がりがキレイになります。
上の方だけ目隠ししたいので下まで板は必要ありません。板を減らしてもらえますか?
板枚数の特注は承っておりません。
コーナー用はどうして脚が1本なんですか?
脚を2本角度をつけてしまうと大きな穴の基礎石が必要となってしまいます。1本にすることで通常の基礎石でも施工できるようにいたしました。
人工芝について
素材はなんですか?
ポリプロピレン、ポリエチレンです。
雪が積もっても大丈夫ですか?
大丈夫です。雪かきをする場合は芝をいためない様にご注意ください。しかし豪雪地帯のように雪が深く、雪の期間が長い地域のような過酷な環境の場合は雪による重量の負荷が長期間続く事で劣化が早まってしまう可能性があります。
芝の寿命は?長く使用する為には?
日照時間や、上を人が通る頻度など設置環境で耐久性は大きく異なるので一概には言えません。下をできるだけ平坦にした方が負荷がかかりにくく長持ちします。
やってはいけないことは?
芝はポリプロピレン、ポリエチレンでできている為、熱には弱いです。バーベキューや花火など火気は厳禁ですのでご注意ください。
夏場に裸足で遊べますか?
夏の高温下では表面が高温になります。履物を着用するなど十分にご注意ください。
芝上に車が乗り入れても大丈夫ですか?
破損の原因となりますので車やバイクが通行する場所には設置しないでください。
防草シートは必要ありませんか?
人工芝は日光を遮断して雑草を生えにくくしますが、完全ではございません。当店では販売しておりませんが、雑草の防除が目的の方は防草シートも合わせてご使用ください。