ポリカフェンスでお悩み解決
悩みを解決してくれる高機能フェンス
日々生活をしていると目隠しフェンスを設置したいと思うきっかけはたくさんあるかもしれません。
•住宅地で隣家との距離がとても近い
•家の前の道の人通りが多い
•庭に出たいけどご近所さんの視線が気になる
そのほかにも
『住んでみてわかった…』
ということはよくある事です。
目隠しフェンスはそんな悩みを解決してくれます。
しかしどんなフェンスを選んだら良いかでさらに悩んでしまうケースもあります。
それはなぜか…?
『フェンスを設置すると庭が暗くならないか心配…』
『人影も全くわからないようなフェンスは防犯面で心配…』
『隣家やご近所に閉鎖的な印象を与えないか心配…』
悩みを解決する為のフェンスの事で悩んでしまうのです。
ポリカフェンスはそんな悩みを解決してくれる高機能フェンスです。
それでは高機能なポリカフェンスの実力を紹介していきます。
ポリカフェンスってどんなフェンス?
皆様はポリカと聞いて何かすぐに思い浮かぶ物はあるでしょうか。
ポリカとはポリカーボネートというプラスチックの一種です。
様々な物に使われていますが車のヘッドライトカバーも身近なものの一つです。
ポリカパネルとポリスチレンパネルを交互に組み付けたフェンスです。
►DIYコンフォートフェンス ポリカ交互ボーダー板間隔1cm スタンダード
►ぽんと置くだけフェンス ポリカ交互ボーダー板間隔1cm スタンダード
正確にはポリカ交互ボーダーフェンスですがここではポリカフェンスと呼ばせていただきます。
ポリカフェンスのメリットと実力をご紹介
さきほど目隠しフェンスを設置したくなるきっかけとして
•住宅地で隣家との距離がとても近い
•家の前の道の人通りが多い
•庭に出たいけどご近所さんの視線が気になる
という例を挙げました。
ポイントは周りからの視線を感じるストレスからの解放ですね。
これはポリカフェンスで解決できます。
目隠しフェンスを設置したいと思うきっかけは
"目隠しをしたいから"
ですからここで求められるのは目隠し機能です。
写真の通りガーデンライフ彩のポリカフェンスは
•透けないポリスチレンパネル
•すりガラス調のポリカパネル
が交互に張られておりまた板の間にも1cmの隙間があります。
すりガラス調なので距離が遠くなるとぼんやりと透ける見え方です。
距離0cmの場合は、はっきりと見えていますが実際庭に出る時にこんなにピッタリとフェンスにくっつく事はないですよね。
実際は境界線にフェンスを設置するので庭に出た場合や家の中にいる場合であればフェンスまでの距離があるはずです。
距離があるほどぼやけて見えるので視線のストレスから解放されます。
しっかりと目隠しができるフェンスですね。
そして目隠しフェンスを選ぶ上で心配事の種となる
『フェンスを設置すると庭が暗くならないか心配…』
『人影も全くわからないようなフェンスは防犯面で心配…』
『隣家やご近所に閉鎖的な印象を与えないか心配…』
こちらについてもポリカフェンスは解決してくれます。
次はこちらの写真をご覧ください。
『フェンスを設置すると庭が暗くならないか心配…』
⇒すりガラス調にすることで光を採り入れる事ができるので解決!
『人影も全くわからないとうなフェンスは防犯面で心配…』
⇒すりガラス調+隙間で防犯面の心配は解決!
『隣家やご近所に閉鎖的な印象を与えないか心配…』
⇒すりガラス調にすることで閉塞感を出さずに解決!
なんと全ての悩みを解決してくれました。
ポリカフェンスのラインアップは?
ポリカ交互ボーダー板間隔1cmはぽんと置くだけフェンスとDIYフェンスでご用意しています。
ぽんと置くだけフェンスのポリカ交互ボーダー板間隔1cmは高さは180cmのみです。
DIYフェンスのポリカー交互ボーダー板間隔1cm高さは180cm(設置後の高さ150cm)と210cm(設置後の高さ180cm)があります。
♦ポリカフェンスが気になった方は
ポリスチレンのカラー板材はカットサンプルで実際の板を手に取ってご確認いただけます。(ポリカパネルはご用意が無いのでごめんなさい。)
この無料サンプル、『安心して色選びができた』と大変好評なんです。
是非ご利用ください。
DIYフェンスの素敵な設置事例をご覧いただけます。
ぽんと置くだけフェンスの素敵な設置事例をご覧いただけます。
ガーデンライフ彩の目隠しフェンスが選ばれている理由を紹介します!
カテゴリ: 目隠しフェンス豆知識
公開日: 2020/12/04
更新日: 2022/10/06