ストライプ(縦型)フェンスの魅力
ストライプ(縦型)フェンスの魅力
ガーデンライフ彩の目隠しフェンスにはいろいろなデザインがあります。
板を横に組み付けたボーダーや種類の違い板を組み合わせたマルチボーダー。
デザイン性のあるウェーブタイプや形状の立体的な板を採り入れたルーバータイプのフェンスなど。
本日は豊富なデザインのラインアップからストライプ(縦型)フェンスに注目したいと思います。
ストライプ(縦型)フェンスは人気がある?
こちらに関しては正直なところ、ボーダータイプの方がよく売れています。
しかしストライプのフェンスにはストライプのフェンスにしか出せない雰囲気があります。
スタイリッシュなストライプは家をオシャレにスッキリと演出してくれます。
また選ぶカラーによって大きく表情が変わるのも特徴です。
例えば(アイボリー)ホワイトを選ぶとデザインがより強調されて一気に洋風スタイルになります。
またダークブラウンを選ぶと今度は一転、和風の住宅にマッチします。
売れているカラーは?
ガーデンライフ彩のフェンスは基本的に5色です。
上から(アイボリー)ホワイト、カントリーパイン、ライトブラウン、ココアブラウン、ダークブラウンです。
ストライプタイプのフェンスで売れているカラーは…
(アイボリー)ホワイトです!
洋風の雰囲気に惹かれてご注文いただいている方が多いのではないかと思います。
無料のサンプルをご用意しておりますのでお気軽にご利用ください。
ストライプタイプのフェンスにはどんな場所に設置できるどのようなフェンスがある?
基本的には各フェンスでラインアップしております。
ぽんと置くだけフェンス
まずはぽんと置くだけフェンスからご紹介します。
縦板タイプのフェンスは2種類用意しています。
写真左はストライプ板間隔1cm、写真右はルーバーストライプというデザインです。
プランター付きのフェンスなら自立するので設置はラクラク。
転倒防止対策をすればあっという間に目隠しフェンスが完成です。
お客様から頂いたぽんと置くだけフェンス、ストライプの設置事例です。
DIYフェンス
基礎石やモルタルや水平器など自分で用意して本格的にDIYで施工する人気のフェンスです。
ぽんと置くだけフェンスとは違いプランターが無い分、お庭のスペースも狭くなりません。
ぽんと置くだけフェンスと同様に写真左はストライプ板間隔1cm、写真右はルーバーストライプというデザインです。
お客様から頂いたぽんと置くだけフェンス、ストライプの設置事例です。
ブロック用フェンス
こちらはコンクリートブロックの上に金具を使用して設置するタイプのフェンスです。
写真左はアメリカンストライプ(ストレート)、写真右はアメリカンストライプ(ウェーブ)です。
これまで紹介したフェンスとは異なりフェンス上部を山型にカットしています。
ウェーブは複数枚設置するとオシャレな雰囲気になりそうですね!
短脚パネル
短脚パネルは既存のメッシュフェンスに後付けできるパネルタイプの目隠しフェンスです。
こちらも樹脂板の上部は山型にカットしたオシャレなデザインです。
カントリーパインのカラーでオシャレなお庭にしていただいた写真を頂きました!
スタンド式フェンス
目隠しフェンスではありませんがお庭でパーテーション、仕切りとして使えるスタンド式フェンスにもストライプはあります。
スタンド式フェンスはボーダーとストライプを用意していますがスタンド式フェンスではストライプの方が人気です。
さっと置くだけでお庭が引き締まる感じがします。
以上がガーデンライフ彩ストライプデザインのフェンスの紹介でした。
これまで紹介したフェンスは全て同じ樹脂板を使っています。
どんな樹脂板か実際に見てみたいという方向けに無料のカットサンプルをご用意していますので是非ご利用ください。
これまで紹介した画像にSAKUREA-サクリア-というネームとロゴが入っていたのにお気づきでしたでしょうか。
ガーデンライフ彩は三重県の自社工場で樹脂板を成形して組立まで行っています。
せっかく自社オリジナルの商品を生産しているのでブランディングしよう!
ということでサクリアというブランドを立ち上げました。
フェンスだけでなく、プランターや室外機カバーなどもあります。
ラインアップを紹介したページもありますので是非ご覧ください。
樹脂製の目隠しフェンスは決して安いお買い物ではありませんね。
高額なお買い物だからこそ設置場所や設置方法、カラーやサイズなどをしっかり、じっくりと検討してください。
ガーデンライフ彩は樹脂製の目隠しフェンスをこれまで多くのお客様にお届けしています。
►ガーデンライフ彩の目隠しフェンスが多くのお客様に選ばれている5つの理由をご紹介!
ストライプデザインのフェンスでオシャレに目隠しフェンスを楽しみませんか!?
カテゴリ: おすすめ商品紹介
公開日: 2021/01/22
更新日: 2022/09/28