樹脂製目隠しフェンスは耐久性が高い!?様々なメリットをご紹介
樹脂製目隠しフェンスは耐久性が高い?
大小かかわらず家に庭がある家庭では様々なアレンジをしたいと思っても
『何から手をつけていいかわからない』
という方も多いのではないでしょうか。
例えばガーデニングやフェンスやデッキの設置など、自分好みに様々なアレンジをすることができます。
その中でも目隠しフェンスについて検討する方は多いようです。
せっかく目隠しフェンスを設置するならば数年で朽ちてしまう材質では無く耐久性の高い材質を選びたいのは当然の心理です。
目隠しフェンスと一言で言っても種類は様々ですが、その中でもたくさんの利点があり人気なのが樹脂製目隠しフェンスです。
なぜ樹脂製の目隠しフェンスが人気かというと…
どうやら耐久性に注目して樹脂製フェンスを選ぶ人が多い様です。
そこで今回は樹脂製目隠しフェンスが具体的にどのような利点があるのかについて紹介します。
□樹脂製目隠しフェンスの利点
樹脂製フェンスはウッドフェンスよりも耐久性が高いという特徴があります。
今回は樹脂製フェンスの耐久性の観点から細かく紹介していきましょう。
1:水に強く腐らない
樹脂製フェンスは水に強く腐りません。
害虫被害の心配はありませんし、ささくれやヒビ割れの心配もありません。
まさに高い耐久性と言えるのではないでしょうか。
腐らないフェンスを求めている方は樹脂製フェンスがおすすめです。
2:色褪せにくい
安価なウッドフェンス(木製フェンス)を購入したことでこの写真のように
『たった1、2年で全くの別物に…』
そんな経験をしたことがある方がいるかもしれません。
例えばウッドフェンス(木製フェンス)は雨や紫外線などの影響を受けやすいのがデメリットとして挙げられます。
樹脂製フェンスは購入して数年で買ったときと全くの別物になんて事はありません。
もちろん樹脂製といってもいろいろな材質があるので全て同じというわけではありませんし樹脂製でも経年による色褪せは発生します。
しかし色褪せにくいというのは樹脂製フェンスの魅力の一つです。
一年後でも色褪せを感じさせません。
いかがでしょうか?
違和感を感じませんよね。
ユーザー様からも7年経過してもキレイな状態で買って本当に良かったという嬉しいお声をいただきました。
このお写真は設置から7年経過したフェンスです。
追加の注文をしていただき7年前に設置したフェンスの写真も送っていただけました。
本当にキレイにお使いいただきこちらも嬉しくなります。
色褪せにくいフェンスをお求めの方には樹脂製フェンスがおすすめです。
3:管理が楽
なるべくメンテナンスフリーで長く使えるフェンスを選びたいという方は樹脂フェンスを検討してみるのがおすすめです。
なぜかというと先に紹介した通り
•水に強く腐らない
•色褪せしにくい
つまり腐らない様にコーティング剤を塗ったり、変色するたびに塗り替えといった面倒な作業から解放されます。
買い替えなどが面倒だと思っている人は耐久性が優れている樹脂製フェンスを選んだ方が長期的にはお財布にもやさしく魅力的です。
面倒な管理から解放されたい方は樹脂製フェンスを選ぶと良いでしょう。
4:安全性が高い
例えば木材だと使用していくうちにささくれてしまう可能性があります。
ささくれると手に刺さったりして危険です。
特に小さなお子さんがいる家庭では不安に思う親御さんも多いかと思いますが、樹脂製は木材ではないのでささくれることはありません。
害虫の心配もいりません。
安全なフェンスを探している方は樹脂フェンスを選ぶといいでしょう。
5:見た目や質感が良い
樹脂というとプラスチック感がでて庭には不自然という先入観を持っている方も多いかもしれません。
しかしガーデンライフ彩では表面仕上げにより実際の木に近い質感を再現した樹脂製フェンスも販売しております。
木のような質感を再現して耐久性は木よりも優れているということであれば選ぶ価値は多いにありますね。
ここまで耐久性に注目して樹脂製フェンスの利点を紹介してきました。
全く色褪せしないわけではありませんし、費用もそれなりにします。
でもきっと樹脂製フェンスを選んだことに後悔はしないことでしょう。
樹脂製フェンスのカラーサンプルで是非お手にとってお確かめください。
⇒ブロック上に設置するブロック用フェンスの設置事例一覧を見る
►ガーデンライフ彩の樹脂製目隠しフェンスが選ばれている理由をご紹介します!
カテゴリ: 目隠しフェンス豆知識
公開日: 2021/10/01
更新日: 2022/11/25