目隠しフェンス選びの参考にするなら【お客様の声】が一番
□目隠しフェンス選びの参考にするなら【お客様の声】が一番
インターネットでショッピングをする時、 皆さまは何を参考にしますか?
商品の画像を参考にするという人もいらっしゃるでしょうし、 実際の使用例といった写真を参考にする方もいらっしゃるでしょう。
もちろんそれらも重要視はしますが、 一番参考にするのは【お客様の声】という方も多いのではないでしょうか?
ちなみに私はお客様の声を一番参考にします。
その理由がお分かりになりますか?
それは【お客様の声】が一番、実際の商品に近いからです。
グルメ系の口コミなどは特にそれが顕著になっていると思います。
目隠しフェンスも同様で、グルメ程ではないにせよ実際に使った方の生の声であるお客様のレビューは、見る人にとってとてもためになるはずです。
ポイントは5つあります。
■1:使用した際の変化や感想をチェック
お隣の駐車場と隣接する庭用に買いました。
広くない庭なので圧迫感を考慮して150cmにしましたが庭に立つとお隣が見えてしまうので180cmにすれば良かったと少し後悔です。
幅は3cmだとあまり目隠しにならない気がしますので1cmで良かったです。商品の作りはしっかりしています。
色は真っ白ではなくてアイボリーでした。狭い庭なので明るい色にして良かったです。庭がおしゃれになり大変満足です。
スタンドを使ってホワイトラティスを玄関脇に置いて鉢を置いたら玄関が明るくなりました。
軽いのでちょっとした移動も楽にできます。とてもいい買い物でした。
□ガーデンライフ彩からのアドバイス
使用した際の変化を重要視している方には、 『実際に使ってみてどう変化したのか?』を教えてくれるお客様の声はとても参考になります。
『おしゃれになった』
『玄関が明るくなった』
それが分かりやすくてとても助かります。
その他にも、『高級感がある』『見栄えが良くなった』『庭が華やかになった』 というお声も頂いております。
おしゃれにしたい、高級感が欲しいなどご自身の家をどのようにしたいかという具体的なイメージがある方は、同じような感性を持つお客様のレビューを参考にするととても役立つはずです。
■2:気になる部分の使用感をチェック
既存ネットが低すぎて、道路から庭が丸見えだったので、こちらのホワイトを購入。
電動ドライバーでネジがつけれるとの説明でしたが、工作ように使用していたドライバーでは、馬力がなくて、ホームセンターでレンタルしました。
馬力のあるドライバーだと、簡単に取り付けできました。
風の強い日、心配でしたが、無事でした。追加で購入しようと思います‼
隣の家との目隠し用にダークブラウンを購入しました。
少し隙間があるので圧迫感は感じません。
高級感があるしっかりした作りでした。
耐久性を考えると良い買い物をしたと満足してます。
もう少し値段が安いと助かります。
□ガーデンライフ彩からのアドバイス
多くの方はこのような事が気になるはずです。
『風の強い日でも大丈夫なのか?』
『圧迫感は感じないか?』
そういった心配な部分のお客様の声は念入りに調べる事は大切な事ですね。
中には強風で倒れたというお声もありますし、商品ページの中で使用上の注意や設置場所の注意を促している商品もありますのでじっくり目を通しましょう。
目隠しフェンスは高いお買い物ですので失敗しないよう心配事は徹底的に調査しておきましょう。
レビューには心配事を解決してくれるヒントがあるはずです。
■3:リピーターの有無をチェック
リピートです。近所のホームセンターで売ってる物よりしっかりして、いい物だと思います。
買い足しました★ セットでお得になってるけど、もう少し割引きがあってもいいと思うので(^^)星は4つです。
リピーターです。試しに1つ買ってみて妻も気に入ったので、同じ色とサイズで追加購入しました。
錆びないし腐らないのでいい感じです。ダークブラウンを購入しましたが高級感があって安っぽく見えないので気に入っています。
ずらっと並べた時の感じはいい感じです。ご近所にも褒められどこで買ったか聞かれました。いい買い物ができたと思います。
□ガーデンライフ彩からのアドバイス
リピーターの有無はとても大事です。
なぜなら、リピーターが多ければ多いほどその商品には魅力があるという事になるからです。
リピーターの多さを調べるのも、その商品がお値段通りの価値があるか、あるいはお値段以上の価値があるかを判断する良い材料になるはずです。
■4:商品以外の事もチェック
90センチを6枚購入しました。何回か電話をして質問したのですが、とても親切に丁寧に教えてくれて本当になんて気持ちのいい対応なんだろうと思いました。
他にもまた気になることがありましたらお電話くださいねと言ってくださり本当に本当に親切にしていただきました。
サンプルを実際見て触ってこちらに決めました。大大大正解!!写真ではどれにしようか迷っていたけどサンプルが届いてすぐ決定。注文しました。
結束バンドは丈夫な物があったので専用連結金具プレートを一緒に購入しました。これも大正解!しっかり固定されて素敵に仕上がりました。
会員登録していなかったけどまた追加で購入を考えているので購入後に会員登録しました(^-^) 次は玄関前の目隠しを検討中です。
たまたまネットで見つけた会社ですが本当にこちらの商品に出会えて庭がおしゃれになりました。
本当に感謝です。 ありがとうございました。 また購入の際はよろしくお願い致します。
商品とってもステキでした!! しっかりしたつくりで高級感もあります。
梱包も対応も丁寧だし、大満足です。
たくさん並べて使用しているので木目が一層キレイにみえます。。。ありがとうございました。
□ガーデンライフ彩からのアドバイス
商品の事だけではなく、このようなレビューはとても参考になりますね。
私は何かを購入する際は、店員さんやショップの対応などとても気になります。
購入する時や、質問をしている時の店員さんの対応があまり良くないと正直商品も期待できなくなってしまいます。
梱包などもそうです。
梱包が丁寧というのは、売り手側が細部にも気を使っているだなと、良い印象を与えますよね。
ガーデンライフ彩は梱包に限らず作業工程の全てを丁寧に行うように心がけておりますので、その辺りの評価もいただいております。
こういったレビューも私はネットで買い物をする時に参考にしています。
■5:問題点の指摘をチェック
ダークブラウンを購入しましたがラティスとプランターの色の違いが少し気になります。その他は満足できるいいラティスです。
□ガーデンライフ彩からのアドバイス
良い事ばかり書かれていると私はちょっと怪しく感じてしまう派です。
ですが、問題点を指摘したレビューを削除せずに掲載するというのはそれだけでちょっぴり良い印象を受けます。
特に素材関係はかなり重要です。
『素材を触った感じが思っていたのと違う』
『色彩が画像で見るのと違っていた』
このような事はインターネットのお買い物ではありがちですが、ガーデンライフ彩ではこのような事は起きない様にしようとしています。
なぜなら【素材サンプル】をお手元へお届けするからです。
目隠しフェンスで実際に使われている素材を
『手で触り』
『目で色彩を確かめる』
これを行えば、思っていたのと違うといった事は避ける事ができます。
サンプルは【無料】の上に、【送料も無料】です。
目隠しフェンスで失敗しないためにも利用しない手はありません。
2種類以上のサンプルをお届けする事も可能ですので、色違いや素材違いなどを見比べてみては?
今回はいただいたお客様の声をほんの一部紹介させていただきました。
他にも大変参考になるお客様の声がたくさんありますので是非ご覧ください。
◆お客様の声を聞く事で逆に悩んでしまった方へ
目隠しフェンスを購入された方は、それぞれ目的があり、各々の使い方があるため、自分にはどれがいいか分からなくなってしまったという方もいらっしゃるかもしれません。
そのような時には【施工事例】を参考にする事をお勧めします。
【施工事例】では実際にご購入頂いたお客様のご自宅に設置された目隠しフェンスの様子が写真で掲載されています。
お客様ご自身で撮影頂いたものですので、モデルハウス等と違いプロのカメラマンや写真加工などのデザインはされておりません。
そのため、リアルな目隠しフェンスの使用感を見る事ができるため、かなり臨場感があります。
►目隠しフェンス設置事例一覧を見る
【お客様の声】を参考にし 【無料サンプル】で実物を確認し 【施工事例】でイメージ
これで目隠しフェンスの購入で失敗する事はほとんどなくなる事でしょう。
『貴方にピッタリのおしゃれな目隠しフェンス』や 『貴方だからこそ輝くかっこいい目隠し』フェンスで ご自宅やお庭を素敵に演出しましょう。
►かっこいい目隠しフェンスにこだわろうのブログ記事を見る
◆お得な情報
貴方も目隠しフェンスについて投稿してみませんか?
【お客様の声】をご投稿頂いた方全員に、お買い物で使えるクーポン券を贈呈しております。
【施工事例】の写真をご投稿頂いた方全員に、ギフト券を贈呈しております。
目隠しフェンスで素敵なご自宅にした上に、クーポン券やギフト券でお得に、賢くショッピングライフを満喫しましょう。
はじめてガーデンライフ彩でお買い物をしよう!と思っていただいた方は会員登録をするとお得にお買い物ができちゃいますよ。
⇒通販で失敗しない賢い目隠しフェンス選びの記事を見る
►ガーデンライフ彩の目隠しフェンスが選ばれている理由をご紹介!
⇒ブロック上に設置するブロック用フェンスの設置事例一覧を見る
カテゴリ: 目隠しフェンス豆知識
UPDATE: 2019/11/22